fc2ブログ

Entries

冬知らず

「冬知らず」と呼ばれる冬の寒さに強い花です。こぼれ種でどんどん増えてきます。いつの間にか私の畑に姿を現して、我が物顔といった感じです。こういうのを野生化?雑草化っていのうでしょうか。ホトケノザのバックには、冬知らずと星の瞳が咲いています。3月が終わりますね。そろそろ夏の花や野菜の準備をしたいと思って、ネットで種をどっさりと買ってしまいました。ホトケノザや冬知らずには退場してもらって、場所を作らなく...

ユスラウメの花

ユスラウメの花が咲きました。かわいいカメラを譲り受けたので、色々と撮ってみました。ピント合わせが難しい…。意図せずして多重露光になってしまいました。気持ちいい空です。だけど、風邪ひいた…ひきはじめから1週間になりますが、咳とはなみずがなかなかとれません。花風邪かも。...

里の花

寂光院近く、大原草生の地区は、鄙びて少し雅びな雰囲気があります。馬酔木の花。まだこれから咲く梅の花。他所より少し春が遅れて来たようですね。...

大原散策

連休明けの大原は、少しの人が散策を楽しんでいるだけで、長閑な春に満ちていました。食べきれなかった菜に花が咲いているだけの畑でした。...

大原の椿

京都大原、寂光院近く。木橋の上から椿を撮りました。ちょっと引いてみました。屋根のキラキラ。谷川沿いには、椿があちこちに咲いていました。...

手まり遊び

豊後梅の写真、最後です。...

Radio Bagel

京都で一番おいしい(と思う)ベーグル屋さん、Radio Bagelへ行ってきました。私の好きなフォント、Futuraで書かれたカード。今週の週変わりサンド「サーモンスクランブルエッグ」をトマトベーグルで「蒸しどりとリンゴ」全粒粉ベーグルで「フレッシュストロベリークリームチーズ」ココア&クランベリーベーグルでお伴と半分こずつしました。おいしかったぁ(^^)上賀茂、深泥池の近くにあります。...

笑い顔

笑い過ぎて涙がでちゃった。って、何がおかしいんだか。青い星の瞳が咲き乱れる一角は、クスクスと笑い声がさんざめいていました。そんな気が…。...

暮れ方の梅

ほんのり染まった暮れ方の空。少しひんやりして来ました。...

クローバーの滴

暖かくなって、色々な草花が成長してきました。クローバーもあちこちで勢いよくのびてきています。冬の間の閑散とした庭では貴重な緑でしたが今となっては、ちょっと邪魔です。花を植えているところに生えているクローバーの株は、瓦礫の場所に植え替えていくつもりです。...

Appendix

プロフィール

nion

Author:nion
「水は宇宙の似姿」
草花の雫からびわ湖まで
「水」について感じた事を写します。
フィールドは主にびわ湖の湖西
最近は殆ど家の庭で撮っています。
たまにアート・デザインについても語ります。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR