fc2ブログ

Entries

MY収穫祭 と 狸衝突事件

今年もミョウガがたくさんとれたので、甘酢漬けにしました。来夏まで保つので、お料理の添え物として便利です。左から生姜の蜂蜜漬け、梅酢漬け、甘酢漬けです。生姜を採る時間が無くて、畑にはまだ数株あります。当初はたくさん植えたのですが、半分が消えています。世話が足らなかったんでしょう。たくさん採って、道の駅にだそうとした計画は取らぬ狸の皮算用に終わりました。その代わりに、夜になった帰り道に、狸と衝突してし...

菊花

菊花香る候。義母が緊急入院しました。そして、左半身の麻痺が残りました。自分自身も歳をとったというのに、あちらの母、こちらの義母、など、東奔西走の毎日。義母の救急車に同乗しながら、これで、何度救急車に乗ったかしらと考え事をしました。そんなことより、これから始まる義母の介護のことを考えなくてはと思いつつ、不安しか浮かんで来ないだろうからと、先のことには蓋をしました。あ、でも、自分が救急車に乗せられる時...

庭の秋草

自然に生えてきた真葛が色づきました。蔓植物は邪魔になることが多いですが、真葛は好きなので、刈ったりはしません。京都左京の山里、久多から持って帰ってきたアキチョウジが、今年も咲いてくれました。これは、山の田んぼ脇に生えていたものを、植え替えたリンドウ。大好きな花です。庭の通り道が山里の雰囲気になってきて、ほんの数メートルだけど、いい感じ。ただしその脇にあるガラクタは見ないフリッと(^^;;こんな感じに入...

Appendix

プロフィール

nion

Author:nion
「水は宇宙の似姿」
草花の雫からびわ湖まで
「水」について感じた事を写します。
フィールドは主にびわ湖の湖西
最近は殆ど家の庭で撮っています。
たまにアート・デザインについても語ります。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR