
シモツケゴールドフレームです。
びしょびしょ、花の姿が乱れてしまいました。

昨年、木が枯れてしまい、新しく苗を買いました。

一番下の滴に人の様なものが写っていて、もしや妖精?なんてね。
確認したらものの影でした。

野薊にもびっしり雨滴。


昨年のブルーサルビアが冬越しして、再び花を咲かせました。

数年前に伊吹山山麓から持ち帰った昼咲き月見草です。
今年も咲いてくれました。

つい先日購入したラベンダーです。
この花やその他のハーブを入れてサシェを作りたいなと画策中。
株がまだ小さいから、無理かなぁ。


庭の畦道化計画の名残、ジシバリの花です。
計画実行者が計画を放棄し、その後を私がせっせと引っこ抜いています。
それでも逞しく、あちこちで顔をのぞかせる花です(^^)
しべの先っぽが面白い表情してます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト