fc2ブログ

Entries

桜マンテマ

55FD7F40-439E-4E68-BED1-5EA0BE325B48.jpeg

私の小さな畑は、今、桜マンテマとボリジが満開です。



BF0D7722-6612-4D98-8507-6C509B91B089.jpeg

あまりにたくさん咲いているので、
散歩の人が立ち止まって
眺めていかれます。


F157438D-E8E5-4B5F-9D3B-D60B6567B0C0.jpeg

この畑は野菜は植ってへんのか〜?と言われたこともあります。
確かに、花いっぱいなので、野菜は花の茂みにこっそりとある感じです。

今夕も、百日草を一列、たくさん植えてきました。
その隣に同じぐらいにキャベツも植えています。
でも、圧倒的に百日草の方が期間が長いから、
お花畑と言った方が正解かも^_^


今日、虫に負けたキャベツをきれいな苗と植え替えていて、ふと発見!
どうやらきゅうりの芽がキャベツの列に出てきています。
生ゴミ堆肥を撒いたから、その中に種が混じっていたのかも。
これからどう成長するか観察するのが楽しみです。


こういうことしていたら、日頃の不安や疲れが消えて行く気がします。

私はずっとこんな風に、自分を保ってきたんやね。




関連記事
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

nion

Author:nion
「水は宇宙の似姿」
草花の雫からびわ湖まで
「水」について感じた事を写します。
フィールドは主にびわ湖の湖西
最近は殆ど家の庭で撮っています。
たまにアート・デザインについても語ります。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR