fc2ブログ

Entries

氷 切り子ガラス風

氷の結晶



氷の模様は、みな同じように見えて
日によって少しずつ雰囲気が違う。

この日の氷は江戸切り子のような模様ができていた。
(右上にはうっすらと凍りかけているのが見える。)



(この氷は、潅水用にと庭においている廃棄風呂桶にできた氷です。)

関連記事
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://wateeern.blog.fc2.com/tb.php/276-aa3ac993

トラックバック

コメント

[C1143]

こんばんは^^
氷って不思議ですね。
たくさん氷のお写真を見せて頂きましたが、ひとつとして同じ模様?がないんですもの。
でも、氷の撮影って寒いんでしょうね^^;
  • 2012-01-31 21:39
  • URL
  • 編集

[C1144] 花さま

こんばんは♪
氷の模様は同じように見えて、絶対に同じものが無いです。
指紋と一緒(^^)
このちょっとした違いが面白くて
寒くても夢中で撮っているんですよ(^▽^;)

[C1145]

この模様も陶芸に活かせるかしら?なんて思いました。
指紋と同じだなんて、氷の世界ってすごい!
この直線の組み合わせも素敵ですね。
楕円形のフタ物シリーズを作っているので
模様を思案中なんです。
  • 2012-01-31 23:06
  • 冬のデコポン
  • URL
  • 編集

[C1146] 冬のデコポンさま

こんばんは♪
陶器への絵付けですか?
冬のデコポンさんの絵は、おおらかで味のある線ですから
この氷のような鋭い線がどのように描かれるかとても興味があります。
蓋物自体も楽しい姿でしょうね。
ぜひ、氷の模様でデザインを進めてください!

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

nion

Author:nion
「水は宇宙の似姿」
草花の雫からびわ湖まで
「水」について感じた事を写します。
フィールドは主にびわ湖の湖西
最近は殆ど家の庭で撮っています。
たまにアート・デザインについても語ります。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR