fc2ブログ

Entries

雨の模様

rain_2.jpg


rain_3.jpg


がらくたにも雨が降る。



(在庫がなくなってきたので4月の写真です。)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

[C1641] 冷っ!

今日も暑いですね~

ちょっと冷っとしました(^^ゞ
モノクロに近い写真と雫の輪に
そして雨降ったんだ!良いなぁなどと思いつつ・・・

写真でも涼しくなれるんですね、ほんのちょっとですが
そうそうnionさんの写真はいつも涼しげでした
これからも期待しています!!
  • 2012-08-03 11:19
  • wataboushi
  • URL
  • 編集

[C1642] wataboushiさま

ほんまに暑いですね〜。
今日のはちょっと不気味でしょう?
軒下に放置してあるスチール棚です。
うちの家はこんなのばっかり!

でも、wataboushiさんが冷やっとされたら大成功(^^)

それにしてもアヂ〜
そろそろクーラーをつけるかな。

[C1645]

あら? 今気が付いたのですが、雨の模様って、くもの巣に似てますね。波紋の広がり方?それとも、くもの巣の滴写真の印象が強いのかしら。
共通点は、水。
撮影者の魅かれる対称が、こういう波形なのかも?
全然関係ないけど、ついこのあいだ、「アメイジング・スパイダーマン」見てきた~(^^ゞ
って、単なる蜘蛛つながり(笑)でも、作品中、スパイダーマンが自分で蜘蛛の巣をつくるシーンがあって、そんなところで、nionさんのこと、思い出しながら見ていたの(^^ゞ
  • 2012-08-04 01:54
  • 茜紫
  • URL
  • 編集

[C1646] 茜紫さま

私が惹かれるのは、水そのものと
前回下さったコメントにもありましたが、パターンなんです。
だから茜紫さんはよくわかって下さるなと感心しました。

スパイダーマンを見て私を思い出していただけるなんてとても光栄です。
嫌われることの多い蜘蛛を正義の味方にしたところが面白いと思います。
私自身、今日も庭掃除で油断して蜘蛛の巣に捕まりました。
とてもきれいな巣があるとこわすのが惜しくて(^▽^;)

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

nion

Author:nion
「水は宇宙の似姿」
草花の雫からびわ湖まで
「水」について感じた事を写します。
フィールドは主にびわ湖の湖西
最近は殆ど家の庭で撮っています。
たまにアート・デザインについても語ります。

月別アーカイブ

FC2カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR